2013年9月30日月曜日

栗の渋皮煮

沢山栗が採れたので渋皮煮に挑戦してみました。栗はご飯に入れることしかしなかったのではじめての事です。ネットで調べてみると、沢山有りすぎてどれがいいのかわかりません。一番簡単ので、私にも出来るのを探し、挑戦です。始めて見るとこれがたいへん、手間がかかります。湯掻いて洗い、三回繰り返しです。ようやく砂糖を入れて味付けです。これまでに半日掛かりました。それを一晩置きなんとか味がつきました。なんか味が薄いようなきもしますが初めてにしてはなんとか食べれるものになりました。

2013年9月26日木曜日

映画のロケ

日置の木の浦でロケが行われています。さいはてにてというタイトルで、この地でコーヒー店を開業した実在の人をモデルとした物語です。永作博美さん、佐々木希さんの出演で進められています。なんにもないこんなところで、映画となると大変な話題で、女優さんを一目見ようと、どんなことをするのかとか賑やかな町になっています。写真は撮影開始のセレモニーの様子です。


2013年9月24日火曜日

秋祭り

祭り当日となり、慌ただしい一日となりました。主人の弟家族も里帰りで、久しぶりのお祭りです。次男も還り賑やかなお祭りとなりました。私は朝早くからごちそうの準備です。前もって段取りをしていても慌てるのは一緒です。皆の手助けによりなんとかお客さんを迎えることが出来ました。並んだごちそうにあと、焼きさかな、お刺身、味噌汁、赤飯です。あと子供ようにオードブルを少し、皆さん喜んでもらえたかなあ?



2013年9月19日木曜日

珍味

あまりのお天気に誘われて、海に遊んできました。潮が引いていたので沖の方まであるいていけました。沖にはうまくするとサザエが上がっている時があるのでですが、ありました。そんなに大きくはないのですがひらうことができました。あとはこちらでは、したざめ、とかずめと呼んでいる貝です。しただめはゆがいてからが面倒。一個ずつ抜いていかなくてはいけません。でもその味が田舎の味で喜ばれます。私は味噌ずけにしました。ずめは味噌汁です。


2013年9月15日日曜日

しめ縄

今日は狼煙の宮、山伏山の奥の宮の掃除、参道の草刈の日です。祭り前の大事な行事です。あいにくの雨ですが、みんなできれいにしました。奥の宮までは長い山道です。鳥居のしめ縄も架け替えです。已然4本の締め縄を作りかけ変えていましたが、今年からは1本です。地元の有志の寄付で架け替えのいらないしめ縄が今年も1本上がったからです。これで気持ちよく祭りを迎えることが出来ます。県道沿いの一の鳥居は、住民の手ずくりです。ニノ鳥居は寄付によるものです。


2013年9月13日金曜日

くり

今年も採れました。9月22日は狼煙の秋祭りです。今年は3年ぶりに行うことが決まり、今からその準備にかかります。くりは赤飯に欠かせないものです。大きな栗の木が今年も実をつけてくれました。少しずつひらってクリの皮を剥きます。お祭りまであと10日余り何からしようか思い悩んでいます。最近は仕出しを取る人が多いのですが、私は、自分で作ろうと思うので今から準備をしないと間に合わないのです。



2013年9月10日火曜日

久々の漁

今朝は10日ぶりの漁です。4時に起きて出かけた主人ですが、かえってくるときにはまだ暗く、
5時になるとようやく明るくなります。今日は大漁でした。はちめ、なめら良い魚が取れましたおこぜもいました。。思わず笑顔になります。今夜のおかず、刺身もあります。これからは漁に出れる日がたくさんはないと思います。こんな凪ぎを大事に漁をしたいと思います。真っ暗な海の小さな灯り、主人の船の明かりです。



2013年9月8日日曜日

稲刈り

雨の合間での稲刈りになりました。田んぼはぬかるんで大変です。お天気を待って田んぼの乾くのを待ってはいられません。晴れ間を見ての稲刈りです。いつもなら機械で運ぶ稲も人力となりました。車の付く所まで運び出しです。でも刈り取りを機械がしてくれたので助かりました。稲はざまで運びはざに掛けようやくひと安心、あとはお天気次第、乾くのを待つだけです。このままお天気が続きますように。友達の田んぼでもやはり心配です。

2013年9月5日木曜日

長雨

暑いと思ったら急に涼しくなり、体が付いていくません。雨も多くなり、それも一度に降ります。被害の出るほどは降りませんが、今の時期は稲刈りのシーズンです。刈ったのはいいのですが稲を落とすこたがことができません。刈りたくても刈ることもできずにいるところもあります。海も空もスッキリしません。そんな山肌にひっそり咲く白い花、名前はわかりませんがなんかホッとします。