2013年6月28日金曜日

一人料理教室

ところてんの作り方のレシピ作りをしてみました。いつも何気なく作っているところてんですが、人に教えるとなるとどうすればいいのかなあと考えてしまいます。とにかく写真に残すことにしました。文章は後でということにして。流れを写真にに撮るとこんなことになりました。分量のエゴと水を鍋に入れ、20分程弱火で炊き、こして、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、出来上がり。簡単に言うとこんなことです。




2013年6月26日水曜日

畑の花

今畑には花がたくさんです。夏野菜の花です。なす、トマト、きゅうり、ししとう、ささげなどいつ食べごろになるのか楽しみな状態です。小さい花ながらきれいに咲き色とりどりです。きゅうりが一番先にみを付け食べごろです。





2013年6月24日月曜日

街をきれいに

町作り運動で、花植えです。毎年の恒例行事となっています。中心部の通りを花で飾ります。水やりが大変ですが、そこは皆のボランティアでまかないます。またきれいに花が咲きますようにと、花に声をかけながらの作業です。花植えが終わると日頃手の届かないところの草刈です。男たちは機械を持ち、灯台の草刈です。私たちは、駐車場に周りの草刈です。フェンスの周りのつたが厄介ですが、そこは皆の力で乗り切りあっという間に綺麗になりました。一度見に来てください。草が伸びないうちに。




2013年6月18日火曜日

山から

日置地区の山、八ケ山からの眺めは狼煙とは違い、内海が見えます。私達の地区は外浦と言い、反対側の富山湾にめんした地区は、内浦と呼びます。八ケ山からは、蛸島や見附島などが見えます。雨の日には霧がかかりなんにも見えませんが、晴れるとよく見えます。たまには高い山からの眺めもいいものです。でも狼煙の海は毎日見ていても飽きません。




2013年6月15日土曜日

あごだし

例年のごとくあごだし作りをしています。今年はトビウオが少なくいつもだけ作れるか心配です。魚がとれただけ作ることにしました。毎日使うものですから沢山要りますが、少しずつでも回数を重ねるとなんとかなるでしょう。。お天気が良いので仕上がりはきれいになります。あごだしと昆布があれば他のはいらなくなりました。粉末にすると使いやすく便利です。おまけのトビウオのたまご、これは煮付けにすると酒の肴には最高です。


2013年6月13日木曜日

綺麗な朝

今朝はとても綺麗な朝日が上がりました。佐渡ヶ島もとても良く見えました。写真では良く見えませんが、私的には良く見えています。すぐそばには朝日が上がり綺麗な朝となりました。佐渡までは見える日は少ないのですが、最近は朝日がとても良く見え、一日青空が広がり、夏空が続いています。梅雨はどこへ行っているのでしょうか。


2013年6月10日月曜日

やっと田植えができました

いつできるか気がかりだった田植えがようやくできまいた。2年目となる日置らいでの田植えです。今年は段取り良く進んでいたのですが今になりました。小さな田んぼですが、手植えとなると時間がかかります。小さな子供も手伝い形になりました。おやつはやはりおはぎです。メンバーの手ずくりは格別の味がします。それが楽しみの田植えでも有りました。


2013年6月6日木曜日

さざえご飯

と言ってもただのさざえの炊き込みご飯です。網に掛かる小さなさざえを小さく切り、炊き込みます。ただそれだけなのですが、美味しいと言ってくれるといつでもです。特に泊まりのお客さんには欠かせないものとなりました。網にかかったさざえをはずすと主人はすぐ網を船に積み、あみさしに出かけます。また沢山掛かると嬉しいのですが。



2013年6月2日日曜日

もずく取り

今年ももずくの季節となりました。早速海に行ってきました。私の手にはなかなかかかってくれません。今年は少ないのかどうかわかりませんが、たくさんは取れませんでした。腰まで海に入っての仕事ですので冷えてきて年には勝てません。でも家で食べる分にはたくさんです。親戚、近所におすそ分けすることが出来ました。我が家では酢の物にしていただきました。またまた緑の食卓となりました。