2011年11月29日火曜日

つかの間の晴れ



久し振りによく晴れた日、浜の散歩に。海も穏やかになぎ、気持ちの良い日です。少しの貝をひらい、少し足をのばしてみました。狼煙の海の神様金比羅さんにおまいりして浜歩きです。風も無く暖かいなぎ日和です。岩場を覗いてみるとさざえがいました。小さいけど今夜のご馳走です。少しほろ苦いのですが主人の好物です。今夜は少しお酒が過ぎるかもしれませんね。明日から又しけになりそうです。これから冬に向かいこんな天気は私達にとっては大切な日です。

2011年11月24日木曜日

波の花ボランティア



高齢化が進む今の社会。私達の町も言うまでもありません。約50パ-セントが高齢者となりました。元気な今も現役で働いている人が多いのですが、私達婦人会は年1回ですが、食事会を開いています。おかずを持ち寄り、炊き込みご飯、地元の豆腐でけんちん汁を作り皆で一緒に食べます。踊りの上手な人を招いて踊ってもらい楽しく食事する事が出来ました。会員手作りのおかず、皆に喜んでもらい楽しい1日でした。

2011年11月21日月曜日

波の花



急に寒くなった今日、外は大荒れとなりました。外浦海岸をドライブしてみると波の花が舞っていました。波うち際は泡だらけです。波の花とは、打ち付ける波の力が強いと波しぶきが泡となり風で飛ばされ白い花のように見えることから付けられたと聞きます。これから冬はこんな光景がよく見られます。ゴジラ岩に打ち付ける波、ゴジラも小さく見えます。波の花が飛ぶようになると能登半島は冬にはいりました。

2011年11月18日金曜日

とこなめ焼き



名古屋に行ったとき、常滑焼の店に連れて行ってもらいました。焼き物を見るとなんでも欲しくなります。良いなあと思うのは高く手が出ません。でもせっかくなので主人の湯のみとコ-ヒカップとお客さんに使うお茶碗を買いました。高くなくても自分がいいと思うのを買うのは嬉しいものです。少しずつですが買い揃えたいです。次は何にしようか考えるのも楽しいですね。

2011年11月15日火曜日

犬山城



愛知県に住む息子の所に行ってきました。朝早くに出るとお昼には到着。さっそく孫共々犬山城の見学に。しばらく見ない間に子供は大きくなりますね。孫の手を引いて歩くのも悪くは無いですね。犬山城はたくさんの人で賑っていました。天守閣に登りつかの間の観光客気分を味わってきました。城下町を再現した町並みもそぞろ歩き、天気も良く気持ちの良い1日でした。

2011年11月12日土曜日

県政会議



奥能登2市2町の婦人会員と知事さんを囲んでの質疑応答がありました。石川県女性県政会議です。女性の政治学習の1つとして、県政に対する質問、提言を行なうものです。私も珠洲の代表としてお願いをしました。奥能登は道幅が狭く観光バスの難所となっていること。県有地の利用です。道幅の拡張には難しい問題もたくさんあり少しずつ解決してくださるとのこと。まずは能登の入り口の整備をしてからと。県有地は皆さんで考えて生きましょうとお答えくださりました。直接知事さんとお話が出来、私には有意義な1日でした。会場は宇出津港の前能都町でした。

2011年11月11日金曜日

豆落とし



はざがけしてあった豆を落としました「。約2週間かけて干しました。これ以上おいておくと豆がはじけて落ちてしまいます。天気の良い日でないと落ちないので頑張ります。豆にすると20キロもないのですが、豆と豆殻、枝が混じりよりわけが大変です。浜にシ-トを広げ棒でたたきます。棒は椿の木が硬いので作ってもらいました。1日かかりようやくかたずけるけることができました。この豆は味噌豆になります。あと黒豆、緑豆もありもう少し畑仕事が続きそうです。

2011年11月7日月曜日

クヌギの植林



第3回おらっちゃのお茶炭の森づくり運動が行なわれました。クヌギの木は生長が早く10年で伐採できるそうで7年前から植えているそうです。若い炭焼き職人が自分で育てた木で炭を焼こうと始めた運動です。クヌギの木はお茶炭として好まれている炭です。雨降りにもかかわらず、120名の参加がありました。私も少しお手伝いです。皆さんの昼食の準備の手伝いです。おにぎりと豚汁大勢で食べる食事は大変おいしかったです。

2011年11月4日金曜日

文化祭




珠洲市の文化祭が行なわれました。中心地から離れて生活していると、文化祭には驚きます。唄、踊り等私達の生活とかけ離れているからです。時には羨ましくもあります。自分の時間の使い道をこんな風につかえればなあと思います。でも私達には私達の時間があります。地区のグランドゴルフ大会では女子3位となりました。回りを見るとこんな紅葉も見れます。これもまた私達の生活です。お花は娘の文化祭の出展作品です。

2011年11月1日火曜日

たこがい



冬間じかになるとたこがいが流れ着きます。この貝が流れ着くと冬が近いと言われます。真っ白なもろい貝です。砂浜に寄る貝は壊れにくいのですが、岩にあたると砕けてしまいます。中には時々たこが入っていることもあります。たこは食べれませんが、このたこが貝を大きくしているとか。見つけるとうれしいものです。今日は少しですがさくら貝も見つけることができました。これからは浜歩きが楽しみです。